ここから、本文です。
親子で行く鉄道施設見学会
登録日:2017/09/13
『親子で行く鉄道施設見学会』参加者募集のお知らせ
四国「鉄道の日」実行委員会では、第24回四国「鉄道の日」記念イベント『親子で行く鉄道施設見学会』に参加する親子を募集します。
開 催 日 平成29年10月8日(日)
開催内容 徳島運転所見学(四国旅客鉄道)、宍喰車両基地見学(阿佐海岸鉄道)、DMV試乗、海中観光船ブルーマリン乗船、伊勢エビ祭り見学等
募集人数 親子20組40名
(当選した小学生のお子様1名と保護者の方1名のペアに限ります)
料 金 無料 (行事行程における交通費、昼食代は実行委員会が負担します。集合場所までの交通費及び解散後の交通費は自己負担です)
募集期間 平成29年9月25日(月)まで(当日消印有効、往復はがきに限る)
宛 先 〒775‐0501
徳島県海部郡海陽町宍喰浦字正梶22‐1
阿佐海岸鉄道株式会社 「親子で行く鉄道施設見学会」係
応募方法 往復はがきの裏面に応募者の
①郵便番号
②住所
③氏名(お二方とも)
④年齢(お二方とも、お子様は学年も)
⑤性別(お二方とも)
⑥電話番号
返信はがき宛名面に保護者の郵便番号、住所、氏名を記載して下さい。
当選通知 応募者多数の場合は抽選とし、当選者の方には平成29年9月30日(土)までに当選証等を郵送します。
問合せ先 阿佐海岸鉄道株式会社 電話 : 0884-76-3701
10月14日は鉄道の日
明治5年(1872年)10月14日に「新橋~横浜」間に日本で初めて鉄道が開通しました。このことを記念して、平成6年より10月14日を「鉄道の日」と定め、JR、民鉄等の鉄道事業者とその関係者が、鉄道の発展を祝うとともに、鉄道が国民に広く愛され、その役割について国民の関心が高まることを願って、全国各地で多彩な行事を行っています。
行 程 (天候等の事情により変更する場合があります)
徳島駅(待合室集合)受付8:00~8:30 ==徒歩== 徳島運転所(車両基地見学)8:45~9:25 ==徒歩== 徳島駅着9:40 → 徳島駅発9:51 ===JR(特急自由席)===牟岐駅10:59着(乗り換え)11:05発==JR(普通)==海部駅着11:19(乗り換え)11:26発==阿佐東線==宍喰駅着11:34 → 宍喰駅11:40==バス==伊勢エビ祭り会場(抽選会、弁当)11:50~13:40 ==バスorDMV== マリンジャム(ブルーマリン乗船)13:50~14:45 ==バスorDMV==阿佐海岸鉄道(宍喰車両基地見学)15:00~15:50 ==バス==宍喰駅発16:08==阿佐東線==海部駅着16:15(乗り換え)海部駅発16:28==JR(普通)==牟岐駅着16:42(乗り換え)牟岐駅発16:44===JR(特急自由席)===徳島駅着17:54→解散18:10
PDFは こちら からご覧になれます。
お子様と一緒に鉄道施設を巡って、楽しい思い出を増やしてみませんか?
本文は、ここまでです。